
7つの海を支配し
イギリスが最も華やかだった時代
アフタヌーンティーの文化は
オペラや観劇前の腹ごしらえとして花開いた
英国王室の華麗なる歴史は
ドラマチックなストーリーに事欠かない
彼女たちは、王室の物語を
美しく、神がかりな演技力で表現した
王室を演じる
それは、国の記憶を纏うことかもしれない
あの英国女王の名を冠したレースが始まる
ようこそ、名馬たちの物語へ
風のロマンを伝えたあの馬の名は…

『メジロドーベル、アドマイヤグルーヴ、スノーフェアリー、ラッキーライラック』
エリザベス女王杯で連覇を飾った女傑たち
メジロドーベルは
4年連続GⅠ制覇という偉業を成し遂げ
このレースで華々しいキャリアを締めくくった

牝馬三冠全てで1番人気に応えられなかった
アドマイヤグルーヴ
だが、エリザベス女王杯で初戴冠を果たすと
翌年も女王の貫禄を見せ
史上2頭目の連覇を果たした

外国馬として初めてエリザベス女王杯を制した
スノーフェアリーは、2年連続で来日
英国のオークスを制した走りは、京都でも健在
日本競馬を震撼させた末脚は
今も語り草となっている

最強牝馬の座は譲れない
ラッキーライラックは
前年のこのレースで復活の勝利
5歳を迎えると
牡馬を相手に大阪杯も制し
連覇をかけてこの一戦に挑んだ
見事人気に応えて、4頭目の偉業を達成

70年にわたり
イギリスの象徴であり続けたエリザベス女王
競馬を愛したクイーンの名のもとで
今年はどんなレースが繰り広げられるのか?
威厳と品位を備え
安定と強さを誇る存在
女王たちに祝福あれ
今日の土曜名馬座 使用曲
Enjoy the Silence
Depeche Mode
※曲名はGoogle アシスタントにて調べた結果を掲載しています。
■前回の土曜名馬座

