土曜名馬座

2025年1月18日放送「ライトウェイト / ビコーペガサス」

屋根もドアもない、むき出しの車。驚くほど軽い車重を実現させた。開発者は、スポーツカーに生涯をかけた男。コーリン・チャップマン。風との一体感が、至福の時を生む。打てば響く、比類なきドライビング体験。何もかも異次元。別の宇宙へ、連れて行ってくれる…
土曜名馬座

2025年1月11日放送「北の楽園 / スマイルカナ」

サラブレッドの故郷。雨が少ない北の大地は、彼らの楽園だ。小さな牧場で、1頭の牝馬が生まれる。強い心肺機能を母から授かった、小柄な彼女。放牧では、誰よりも前を走った。芦毛の少女は一番星を目指し、羽ばたく…
土曜名馬座

2025年1月4日放送「沈黙と光 / グルメフロンティア」

人は、表現するために生きている。彫刻のような名建築を生み出した男は、50歳を過ぎて、スターダムに躍り出た。ルイス・I・カーン。彼は言った。「創造は、逆境の中でこそ見出されるもの」。思考を深め、一つ一つの作品を、慈しむように設計し続けていく。シンボリックでモニュメンタル。沈黙と光を感じさせる傑作を、世に送り出した。生き様の結晶は、時代を超える…
土曜名馬座

2024年12月21日放送「一抹の夢/ オグリキャップ、シンボリクリスエス、ディープインパクト、オルフェーヴル、キタサンブラック」

一服のお茶で、心を研ぎ澄ます。儚い美を愛でる。現世は、一抹の夢に過ぎないのか?彼らの輝きもまた、永遠ではない。持てる全ての力と心を、燃やして走る。それぞれの宿命を背負って、サラブレッドのピークは、刹那とも言えよう。きらめきを見逃すな…
土曜名馬座

2024年12月14日放送「香港魔王 / エイシンプレストン」

斬新なアクションをフィルムに焼き付け、世界に衝撃を与えたディレクターがいる。中国で生まれ、香港で映画界に入るが、制作会社とのトラブルで、台湾へと追放されてしまう。ジョン・ウー。辛酸を舐める日々。だが、彼は諦めなかった。やがて、香港映画界へ復帰。全身全霊をかけた作品は、記録的なヒットとなる。映画『男たちの挽歌』。香港には、熱い風が吹いている…
土曜名馬座

2024年12月7日放送「TANGO / ダノンファンタジー」

心を解き放して踊る…。南米のパリと呼ばれる町で生まれた、このダンス。(ブエノスアイレス)。移民たちは、毎晩のように、郷愁を募らせて踊った。ヨーロッパの旋律と、アフリカのリズムが溶け合い、奏でられるアルゼンチンタンゴ。切なさやもの悲しさをも越えて…。アルゼンチンの魂は、世界を魅了していく…
土曜名馬座

2024年11月30日放送「名剣 / アロンダイト」

クローバーのジャック。このマークにはモデルがいる。アーサー王に仕えた伝説の騎士。ランスロット卿。円卓の騎士の中で最強と言われ、竜を退治した逸話を持つ。彼の剣は、刃こぼれ一つなかったという。華麗なる騎士が名剣を振るう時、新たな冒険が始まる…
土曜名馬座

2024年11月23日放送「凱旋 / トニービン、モンジュー、デインドリーム、ソレミア」

ナポレオンの命により建てられたのが、パリの凱旋門。そして、ナポレオン3世が造営したこの森(ブローニュの森)には、世界で最も優美な競馬場が存在する。パリロンシャン競馬場。ヨーロッパ屈指の格式を誇るレースも、ここで…。弾力性に富む美しい芝生。勝つには、柔らかい馬場に負けない脚が、必須と言われている。比類なきパワーを持つ勝者が、日本へ…
土曜名馬座

2024年11月16日放送「狂王 / トウカイポイント」

作曲家ワーグナーを愛し、夢の中で生きたバイエルン国王。両親からの愛情は薄く、音楽と読書に没頭した。ルートヴィヒ2世。神話や騎士物語に憧れ、その世界を再現すべく、城を建てる。リンダーホーフ城。内部に洞窟を築くのは、狂気の沙汰と揶揄され、夢の城作りは、やがて国の財政を圧迫。ついには、幽閉されてしまう。国王の血は断たれ、美しき城だけが残された…
土曜名馬座

2024年11月9日放送「Little Girl / モズカッチャン」

2,000人以上の中から、選ばれし彼女。ナタリー・ポートマン。幼いながらも、バラのような美しさを宿して…。この作品で、鮮烈なデビューを飾る。映画『レオン』。映画は絶賛された。だが、性的な視線を向けられることもあり、複雑な思いが募っていく。それでも、ハリウッドのまばゆい光の中で、少女から大人へと、彼女は成長した。1年半に及ぶ役作りをした作品で、アカデミー賞を受賞。世界のミューズとなった…