
誰しも認める二枚目ではないだろう
だが、この男は世界を熱狂させた
ハンフリー・ボガート
クールでキザなアンチヒーロー
俳優のキャリアは長い
だが
40歳までダーティーな敵役での起用が続く
役者人生に見切りをつけようかという時
ついに飛躍のチャンスを掴む
主役に抜擢された作品が大ヒット
ボギー伝説の始まりだ
タフでなければ生きていけない
ようこそ、名馬たちの物語へ
風のロマンを伝えたあの馬の名は…

『アドマイヤジュピタ』
出世レースで立て続けに好走を見せた
栗毛の優秀
2勝目を挙げ
クラシックでの活躍が期待されたが
失望が彼を襲う
ケガという悲劇
だが、アドマイヤジュピタは強い精神力で
苦境を乗り越える
およそ1年4か月のブランクを経て復帰すると
逞ましさを増した走りで
勝利を積み重ねていく
秋には
格上挑戦で、アルゼンチン共和国杯に出走
先行策から抜け出すと
後続の追い上げを振り切って
重賞初制覇を飾った
翌春には
スタミナ自慢が集う阪神大賞典に参戦
長距離界の猛者たちを相手に
横綱相撲を見せたアドマイヤジュピタ
その視界が見据えたのは…
迎えた大一番
最後の直線は
天皇賞3連覇を狙う同期のダービ馬
メイショウサムソンとの一騎打ち
ケガを克服し
見事、古馬最高峰のタイトルを掴んだ
タフでなければ勝利をつかめない
挫折を乗り越えなければ
栄光を夢見る資格はない
アドマイヤジュピタ
牡馬 栗毛
2003年3月1日生まれ
父:フレンチデピュティ
母:ジェイズジュエリー
生涯成績:14戦7勝
獲得賞金:3億2657万9000円
主な勝ち鞍:天皇賞 春(2008年)、阪神大賞典(2008年)、アルゼンチン共和国杯(2007年)
As Time Goes By
Harry Nilsson
※曲名はGoogle アシスタントにて調べた結果を掲載しています。
■前回の土曜名馬座

