
遅咲きながらも、美しく花開いたあの女優
決して運が良かっただけではない
オーディションに落ち続けても演技を磨き
ようやくスターの座を掴んだ
エイミー・アダムス
おとぎ話のプリンセス
宇宙人とコンタクトする言語学者
詐欺師の愛人
キャラクターを掘り下げ
ディテールを作り込み、役を自分のものにする
オスカーを手にする日も
そう遠くはないだろう
ようこそ、名馬たちの物語へ
風のロマンを伝えたあの馬の名は…

『ビハインドザマスク』
2000年
短距離界に、衝撃が走る
3歳夏の遅いデビューから1年
本格化を果たしたその馬の走りは
瞬く間に、人々を魅了した
夏の盛りを迎えても
彼女の末脚は、切れ味抜群
堂々の3連勝で
短距離界の主役に、名乗りを上げる
重賞初挑戦は、セントウルステークス
前年のスプリント王者を相手に
ひるむことなく、馬群を突き破り…
4連勝で大舞台へ
意気揚々と
スプリンターズステークスに挑んだ
ビハインドザマスク
短距離界制圧へ
この日も後方から末脚勝負に賭けたが…
それでも豪脚は錆びつかない
2年半の競走生活で、GⅠ制覇はならずも…
舞台裏でのたゆまぬ研鑽で、スワンステークス
引退レースの京都牝馬ステークスを制し
生涯で重賞3勝
唯一無二の切れ味は
ファンの記憶に深く刻まれている
押し寄せる不安を克服した者は強い
自らと向き合う自信が
その輝きを支えている
ビハインドザマスク
牝馬 鹿毛
1996年4月24日生まれ
父:ホワイトマズル
母:ヴァインゴールド
生涯成績:23戦10勝
獲得賞金:3億2064万6000円
主な勝ち鞍:京都牝馬ステークス(2002年)、スワンステークス(2001年)、セントウルステークス(2000年)
Slave To Love
Bryan Ferry
※曲名はGoogle アシスタントにて調べた結果を掲載しています。
■前回の土曜名馬座